株式会社愛知印刷工業

CSR CSR認証制度

印刷物でできる、
企業の社会的責任のお手伝い。

印刷業界のCSR(企業の社会的責任)基準を達成。
印刷物に「CSRマーク」を印字でき、お客さまのCSR活動をお手伝いします。

CSR認定制度とは

全印工連CSR認定制度とは、環境・安全・エネルギー・福祉・ライフスタイルなど、企業を取り巻く環境が大きく変化し、社会から求められる様々な要請に応えるCSR(企業の社会的責任)が重要視される中、CSR研究の第一人者である横浜市立大学の影山教授の監修のもと全印工連が中小印刷業の取り組むCSR取り組み項目チェックリストを策定し、その基準の達成度を認定し、企業の成長・発展を支援する全制度としてスタートした制度で、取り組み項目はコンプライアンスから環境、情報セキュリティー、品質、雇用・労働安全、財務・業績、社会貢献・地域志向、情報開示など86項目。
それぞれの取り組みを自社評価しその結果を横浜市立大学CSRセンターが審査する仕組みです。
当社では今後も、事業活動を通じた社会貢献や環境活動の取り組みを続け、お客様から必要とされる企業であり続けたいと考えております。
コンプライアンス
環境
情報セキュリティ
品質
雇用・労働安全
財務・業績
社会貢献・地域志向
情報開示
コミュニケーション