広島の印刷会社研修が終わった後は、お楽しみの・・・
観光タイム(^_^)v
もとい!歴史の勉強タイム(^^ゞ
まず、最初に向かった場所は・・・
何度もテレビや写真で見たことがあります
「広島原爆ドーム」
実は、私・・・その1でも書いた通り、初広島となりますので
当然初ドームとなります。
今回の旅行出発前、子供達(3人中2人修学旅行で広島に来ております)に聞いたところ
「意外と小さかったかも」という感想を聞いていたのですが・・・私にとっては
存在自体がすごく影響のある建物のせいか、逆に大きく感じました。
その後、「広島平和記念資料館」にも入りました。
(現在は本館のみで東館は現在リニューアルの為見学出来ません)
受付を済ませ最初の階段を上がった瞬間、その先にある赤黒く光る部屋が視覚に入った時・・・
私の足が急に重たく、そして弱弱しい足取りになった事を今でも覚えております。
けど、勇気を振り絞って一歩一歩と先に歩いていった瞬間
目に飛び込んで来たのが「原爆被災者の状況を示すジオラマ」
そして、その向かいには赤玉がぶら下がっている
「原子爆弾によって破壊された広島市街地のパノラマ」
このエリアを見ただけで、もうショッキング過ぎて声を無くしました。
あとは、数々の遺品を見たり、放射線、爆風、熱線による被害・・・
「禎子さんの折鶴」「人影の石」などは、恐くてじっと見ていられず、
とにかく無言で見学している人だかりを避けて、
先に先に・・・早く明るいところに・・・という感じでした。
現在、私たちが平和な日々を送れるその陰には、
過去にこのような被害にあわれた方々の悲しみと怒りがある事を決して忘れてはならないのだ!
と心に誓ったのでした。
二日目は、日本三景の一つ「安芸の宮島」に向かいました。
※小さな頃は「秋の宮島」だと思っていました(笑)
フェリーで行く事も知らなかった私は、もう気分はすっかり高校生になったつもり!
島に着くと、さっそく鹿がお出迎えしてくれた時にはテンションアゲアゲ状態にヽ(^。^)ノ
瀬戸内海に浮かぶ厳島神社の社殿(何時ぞやの台風の影響でまだ修復中の箇所有)や
美しい廊下。
朱塗りの大鳥居は、想像以上に威厳があり美しかったです。
※写真は、その間を潜ろうとしている観光船!
みんなで先っぽのスナップエリアで集合写真も撮った後、
なんと一回100円のおみくじが引けれたので早速チャレンジしたら・・・
「平吉」
「ひらきち~(@_@;)???」
内容を読んでみると、良いも悪いも中途半端だったので紐に縛って来ました。
古くから「神の島」と呼ばれるだけあり、確かに優雅さが残っていて、
神秘とロマンスが混在した歴史的建造物に触れることが出来本当に満足でした。
そして、今回最後の目的地がココ
戦艦「大和」を建造した東洋一の軍港があった呉市にあります
入館するとすぐに目に飛び込んで来るのが全長26.3メートルもある
10分の1スケールの戦艦「大和」
前から(すごく細い!)
斜め前から(私はこの角度が好き。格好いい)
後ろの下から(下にも降りれるので貴重なショット)
そして上から
凄い!!の一言に尽きます。
他に零式艦上戦闘機や、人間魚雷「回天」とかもあり、それらを見学していくと
平和の大切さが本当に身に染みます。
すぐ近くのテラスでは、こんな馬鹿でかい潜水艦も中に入って観る事が出来ます。
↑すぐ前をチャリンコに乗っている人と比較するとデカさが一目瞭然!!
潜望鏡を覗いたりも出来、科学技術の素晴らしさを実感出来ます。
番外編:こういうセットがあるとすぐにやりたくなります・・・いつまでも子供です(^^ゞ
このような貴重な体験が出来たのも、私の留守中に通常通り働いてくれております
社員がいるおかげと感謝せずにはいられないです。
いつも、いろいろと頑張ってくれていてありがとうね!
私も、必ず何かのカタチでこの経験を活かしで会社にフィードバックするから、
それまで待っててね(^^ゞ