株式会社愛知印刷工業

blog 社長BLOG

2011.07.01 オフ時間

近場のパワースポット

一太郎翁 とまと記念館の敷地内に
DSCF8021_convert_20110701152449.jpgDSCF8018_convert_20110701152632.jpg
先月の11日オープンしましたギフトショップに先日行ってきました。
DSCF7991_convert_20110701152755.jpg
そこは・・・
上品な雰囲気のなかに本物と呼ばれるに相応しい商品がゆったりとディスプレイされています。
DSCF7996_convert_20110701152935.jpgDSCF8010_convert_20110701153124.jpg
DSCF8039_convert_20110701153217.jpg
私が購入したジャム3種類はテイスティングも出来、非の打ちところがないセレクト品のひとつ。
DSCF8036_convert_20110701153307.jpg
他にも紅茶や石鹸、またお花(アートフラワーやブリザードフラワー)などありますので詳しくはこちらブログを一度チェックしてみて下さい。
http://tomatokinenkan.blog85.fc2.com/
あと、店内で私が一番ビックリしたのがこちら・・・DSCF8003_convert_20110701153401.jpg
黄金の手形!
いったい何?
こちらは、このとまと記念館を設立されました館長である創業十三家 蟹江嘉信さんのモノだとか!
ちょうど、お孫さんがいらっしゃったので聞いてみました。
「おじいちゃんの手相いいらしいんですよ!商売繁盛のご利益があるという事でみなさん、こうやってハイタッチをされていかれるんですよ!」
DSCF8004_convert_20110701153543.jpg
なるほど!!(私も帰る時、ちゃっかりやって行きました。)
それにしても雑多で忙しい毎日・・・パワースポットではありませんが、
このような気持ちをリセットできる空間って近場にはないですよね?
こういう場所が新しく出来た事に感謝するとともに・・・
おっと・・・最後に大事なことを言い忘れておりました!
このギフトショップスタッフさんの容姿や接客も超一級品なので是非みなさんも一度訪れてみてはいかがですか!
DSCF8008_convert_20110701153740.jpg
PS:みなさんに可愛がっていただいております東海市発・暮らしの情報誌『ペコロス』に掲載されておりますお店「野菜パン工房 とまとの花」も、このギフトショップの真ん前にありますので、先ほど購入したジャムを付けるための美味しいパンも当然買って帰りました!
DSCF8025_convert_20110701153928.jpg