前回からのつづきです。
細井平洲先生と同じ誕生日と言うご縁で、
それならば「この際だから、もっと先生を勉強して見よう!感じてみよう!」という事で以前、
東京都浅草に行きました。
えっ? 何故・・・
あ・さ・く・さ??
知る人ぞ知る・・・浅草には74歳で細井平洲先生が亡くなって埋葬されたお墓(東京都指定旧跡)がここ
天嶽院にあるのです!
夏の暑い日でしたが・・・住職さんにお墓の場所までご案内していただき、たどり着いた
先には・・・ほら!この通り・・・
住職さん曰く、「山形県の方からが訪問客は多いです。愛知県の方もバツボツいらっしゃいますよ!」と。
やはり、私と同じ気持ちの方っているんだなぁと思いながら・・・ご墓前にて合掌。
そこで終わらないのが私・・・
次なる目的地は・・・そう!
山形県米沢に行ったのです。
細井平洲先生が教えたあの米沢藩主
「なせばなる なさねば成らぬ 何事も 成らぬは人の なさぬなりけり」
のお言葉を残した第10代上杉鷹山公を感じる為に
上杉神社に行ってきました。
正確には上杉神社手前にある摂社「
松岬神社」に鷹山公や直江兼続と一緒に我々の細井平洲先生も配祀されているそこをお参りに行きました・・・合掌。
これだけでは満足できなくなり、
上杉家御廟所までも・・・行ってしまった!
(上杉家歴代藩主の廟所で、藩祖謙信公の廟を中央正面にしてその両側に2代景勝公から12代斉定公の廟が並んでいる。)
そして今回の視察研修旅行付け足しイベントであります・・・
「私の大好きな温泉に時間があったら入ろう!」という事で小野川温泉にある「
壽宝園」に立寄りました。
(以前、フェイスブックのプロフ写真・・・この時のを使用しました。写真は女将さん(中央)と今回私と同行してくださいました大先輩(右側))
ザブ~ン!!小野小町もビックリ!の素晴らしい源泉掛流し100%の湯でした。
そして疲れた身体が癒された後は、今回の視察研修旅行本当にどうでも良いイベントであります・・・
「米沢牛を食べる!」
という事で、私の喉のススも落ちたのでありました。
実際にこうやって東京、山形と現地まで来ていろいろな勉強、体験をすると・・・
「細井平洲先生も、もしかしたらこうやって温泉に入ってお肉を食べたりしたのかな??」
なんて一瞬でも時代を超えて繋がった気持ちになり改めてご縁を感じたのでありました。
皆さんはこのような旅行をした事ありますか?