「さるぼぼ」作りの次は・・・ すぐ近くに、美味しいパン屋さんがある事をパン・コーディネーターの先生より事前に教えてもらっていたので寄りました! 2005年ベーカリーワールドカップ「クープデュモンド」 に日本代表として出場…
先日、飛騨高山に行ってまいりました。 またまたこんな寒い時期にどうして?? 「さるぼぼ」を作りたくなったからです。 えっ!?「さるぼぼ」知らない?? 「さるぼぼ」とは、飛騨高山で生まれた郷土人形で、その昔子供が産まれた…
本日、第5回目の市民大学平成嚶鳴館「男性限定!初心者のパンづくり」最終回! 焼いたパンは2種類。ベーグルと全粒ベーグル。 今までとの決定的な違いは ① 一次発酵が無い ② 仕込水が少ない ③ ケトリング(茹でる)をする …
本日、午後1時から2時半まで東海市社会福祉協議会主催 「ボランティアスタンプ記念研修社会見学」が弊社にて行われました。 約1週間前よりこの日の為に社員一丸となって準備をして今日を迎えました。 (もともと弊社カレンダーでは…
この前の2月5日、情報誌「ペコロス」設置でお世話になっています 常滑市のセラモールに行って来ました! 何故?? たまたま、何処で見たのか忘れてしまいましたが・・・このチラシが目に入ってきまして、 縁起物初市(えんぎものは…
昨日2月3日は・・・そう、節分。 古くは、「せちぶん」と言われ、文字通り季節を分ける節目(立春に移る前夜)をいい、 この際に邪気を祓う追儺(ついな)の行事が行われます。 一般的には鬼やらい、厄払いなどと言い、疫鬼を駆除し…
先日、「篠島」に行ってくる機会がありました。(もちろんお仕事・・・いや半分かな) 昨今、日間賀島には「たこ」や「ふぐ」、「海水浴」など観光スポットという事で行くことはあったが この篠島は生まれて初めての上陸! 行き方は知…
第4回目の市民大学平成嚶鳴館「男性限定!初心者のパンづくり」 今回も2種類のパンを焼きました! あっ・・・今回初お披露目となる私の5種の神器がコレです。 エプロン、フキン4枚、レッスン中の補給水、レシピにいろいろ書き込む…
昨日1月9日知多市にある大興寺に行ってまいりました。 何故? 実は、昨年末・・・知多市を車で走っていたらこのようなポスターが目に入ってきたからです。 調べてみると・・・大興寺の歴史は今から約1250年前に遡り、この大祭り…
2012年、謹んで新年のお慶びを申し上げます。 さて、皆さんは年末年始のお休みをどのように過ごしましたか? 私、年末は特になく弟夫婦が川崎から帰省した事もあり彼等家族と遊び、年始2~3日と毎年恒例の箱根駅伝をテレビ観戦し…