社長BLOGBLOG

2009.03.05
  • オフ時間

PTA

実は私、地元東海市の「平成20年度 平洲小学校 PTA会長」を拝命させていただいております。後は、卒業式、入学式、そしてPTA総会が過ぎれば、晴れてバトンタッチが出来ます!しかし、そのためには緊張するスピーチをしなければならないのが嫌ですが。 思い起こせば16年前弊社東京支社が開設され、当時入社後間もない私は頻繁に日帰りで東京まで出張、その後東京支社長として単身赴任でずっと家を空けていました。それは同時に子どもの事は全て妻、そして同居している両親任せでありました。 2年と3ヶ月前、父(先代)が亡くなり、急遽私が社長としてこちら東海市本社に戻ってきました。そして昨年、縁あってPTA会長の依頼が来ました。私はその時思ったのです。「まだ、間に合うなら小5、小4と子どもが二人お世話になっているのに今まで何も親らしい事をしてないから何かしてあげたい!」と。 始めは学校の事、PTAの事など全く知らなかったので、戸惑った時もありましたが自然に自分も学校に出向き「自分の目で子どもの成長を見よう!」「どんな先生や周りにどんな友達がいるのか見てみよう!」また「どんな保護者がいるのか会ってみよう!」という姿勢に知らぬ間に変わり、子どもと一緒に学校生活を過ごしている!と実感出来るようになりました。 仕事が終わり、家に帰った時に子ども達と学校の話しも出来るようになり子どもの成長と一緒にほんの少しではありますが自分も成長できた気がしてなりません。もちろんそんな私の事が子ども達も好きであってくれたらすごく嬉しいです。 あと、副会長、母親代表、書記、会計、会計監査の存在が大きいです。彼(彼女)等にはいろいろ教えてもらいまた助けてもらい無茶苦茶感謝しております。学校行事以外でも食事会、カラオケ、はたまた誕生日会をしたりする程仲が良いので毎回会うのがすごく楽しみです。こんな素晴らしい仲間も私を成長させてくれたと思います。 最後に・・・一番上に中学校2年生の女の子がいます。私はこの長女に対してだけ何もしていない・・・不平等と彼女に思われないかな・・・と思っていたところ「平成21年度 平洲中学校 PTA会長」依頼の話が来ました!!2年連続だと会社のスタッフにも負担がかかるしどうしようかと迷いましたが、長女に思い切って聞いたところ「私は別にいいよ!ただし、スピーチする時には絶対私の名前を出さないでね!」と了解してくれたので受ける事にしました。 これで、三人の子ども達に対して平等に学校という場を通じて関わりを持てるようになって非常に有り難いと感謝しています。そして、やるからには今年度同様完全燃焼で!とやる気満々の今日この頃です。ただ、また嫌いなスピーチが来年度も続くと思うと憂鬱です。