2013年 新年明けましておめでとうございます。
今年はどのような年になるのでしょうか?
私的には、日本経済を司る政府与党が変わった事で、良くなり、安心して暮らせる世の中に少しでも近づいてほしいと思っております。
奇しくも、20年に一度の伊勢神宮の遷宮と約60年に一度の出雲大社の遷宮が同時期で今年行われるのも何か意味がありそう(前向きに考えております)
さらに、今年は「巳(み)」年。
「巳」字は、胎児の形を表した象形文字で、蛇が冬眠から覚めて地上にはい出す姿を表しているとも言われ、「起こる、始まる、定まる」などの意味があるそうです。
従いまして、今年は何か新しい事業をやってみようと決意しております。(超前向きな私)
元旦、家族全員で近くの氏神さまと
氷上姉子神社をお参りし、会社の事業繁栄と家族の無病息災を祈願いたします。5日には熱田神宮で「あきないえびす」「熊手」を受けてきました!
そして、本日ですが長女(大学)と長男(高校)がダブル受験という事で岡崎にあります学問の神様である菅原道真公「天神様」が祀ってあります
岩津天満宮に行ってきました。(3年前にも参拝にきております。過去ログは2010.1・・・参照ください)
一番左と真中が受験生で、一番右側はお付き合いでついて来ました2女(中2)です。
まずは境内中央に横たわっております、人々にさすられて黒びかりしております「なで牛」の頭をなでてから本殿にてご祈願。
その後、受験合格御守を購入し、合格絵馬に二人とも願い事を書き、
それを絵馬掛けに吊るした後、
その年の恵方(今年は南南東)を向いて座っております神牛に・・・(こっち向いているし!)
願いごとを唱えながら御神水を掛ける「水掛け牛」を体験し
さらにさらに・・・合格団子と合格ドーナツを食べて(共に合格の「合」の字が刻印されております)
まあ、やるだけの事はやったって感じです。
あっ!!最後にもう一つ購入してきたものが!
「願かけなで牛」
こちらは、自宅の神棚や勉強机に受験まで飾っておいて、いつもなでながらご祈願すると成就するというとってもありがたいミニチュア牛さんです。
お礼参りには、先ほどの境内中央の大きな「なで牛」の後ろにお返しするのが習わしになっているみたいなので、梅の花が咲いています頃ニコニコ顔でまた来たいと思います。(頑張れ、受験生!)
2013年、どうか皆さまよろしくお願いいたします。